水道を開栓して欲しい。 |
18/03/16 |
水道局お客さま電話受付センターにご連絡ください。
または、郵便受けや玄関付近等にビニール袋に入れて置... |
引っ越すので水道を止めてください。 |
18/03/16 |
引っ越しの3~4日前までに水道局お客さま電話受付センターにご連絡ください。
その際は、「ご使用水量の... |
水道料金の支払いを口座振替から納付書払いに変更したい。 |
18/03/16 |
水道局お客さま電話受付センターにご連絡していただければ、お支払方法の変更をさせていただきます。
... |
水道料金の支払い方法を教えてください。 |
18/03/16 |
三つの方法がございます。
■口座振替
金融機関の窓口でお申込される方法と、水道局から申込書を郵送し... |
高齢者や障害のある方、生活保護世帯などに対する水道料金の減免制度や割引制度はありますか? |
18/03/16 |
神戸市では、高齢者や障害のある方の世帯、生活保護世帯などを含め、水道料金の減免制度や割引制度は設けて... |
家を新築する時に水道を引く方法と費用を教えてください。 |
18/03/16 |
水道工事は、神戸市水道局指定工事業者でなければできません。
工事をされるときは、水道局指定工事業者を... |
水道料金をクレジットカードで支払えますか? |
18/03/16 |
事前にクレジットカードをご登録いただくと、料金を継続的にクレジットカードでお支払いいただけます。
登... |
氷を作るときや溶けるときに白い物ができるのはなぜですか? |
18/01/27 |
氷を作るときに白く不透明になる原因の大半は、空気によるものです。
水に溶けている空気が氷結に伴って気... |
水道料金の納入通知書を使用場所以外の住所へ送って欲しい。 |
18/03/16 |
水道局お客さま電話受付センターにご連絡ください。
水道局お客さま電話受付センター
電話番号:07... |
水道料金の納入通知書は納期限が過ぎても使用できますか? |
18/03/16 |
納期限までにお支払いください。納期限を過ぎますと、督促納付書が発送されます。さらに、督促の納期限を経... |